

規 約
1:名 称
本会は、名称をインテリアコーディネーター新潟協議会とする。
尚、略称を「IC新潟協議会」と定める。
2:目 的
本会は、会員相互の親睦を図ると共に、情報の交換、知識及び技能の補完充実に努める。
3:活 動
本会の目的を達成するために必要な例会及び活動を行う。
4:会 員
会員は正会員及び法人会員とする。
正会員は、公益社団法人インテリア産業協会に登録されたインテリアコーディネーターを入会資格者とし、法人会員は、本会活動を賛助(商品の最新情報や専門知識の提供)するものとする。
1)会 費…会員は、年度予算に定める会費を納入しなければならない。
2)入 会…会長は、入会希望者を役員会の承認をもって会員と認める。
3)脱 会…会長は、本人の申し出により退会を認める。
4)除 名…会長は、本会の名誉を毀損した会員や1年以上の会費滞納者に退会を勧告し、これに応じない場合は 役員会の承認を経て除名する。
5:役 員
会長1名、副会長1名、事務局長1名、幹事若干名を総会により選出し、これを役員とする。この他会の運営上、会計監査役1名、顧問を置く。尚、総会にて役員の自薦他薦のない場合は、会長が他役員の指名権を持つ。
1)任 期…役員の任期は原則として2年とする。但し留任を妨げない。
2)事務局長…事務・会計を統括する。
3)幹 事…事務作業を分担する。
4)顧 問…会長・副会長経験者があたる。
6:総 会
総会は、正会員の3分の1以上の出席(委任状を含む)を以って成立し、実出席者の過半数を以って決議とする。
7:会 計
本会の経費は、会費によって賄う。
1)会計年度…会計年度は、4月1日から3月31日までとする。
2)会計監査…会計監査役は、決算時に監査業務を行う。
8:附 則
1)本規約に定められていない事例及び緊急を要する事案は、会長が役員会もしくは三役会を召集し取り扱う。
2)本規約の改正及びその他の規定は、総会の決議を経て会長が定める。
令和元年5月改正